日々雑録

40歳、書籍編集者の日記です。

恋と愛と目の狂い

19歳の春、生まれて初めてすごく好きな人ができた。17歳の、細身で、明らかにやんちゃな、少しだけ影のある、音楽とクラブが好きな、高校をドロップアウトし、その日暮らしをしている男の子だった。 その頃、私はまだ東京の暮らしに慣れておらず、DMRなどレ…

『あたし おかあさんだから』について

Huluの「だい!だい!だいすけおにいさん!!」で流れた『あたし おかあさんだから』という曲の歌詞が炎上している。歌詞を見た瞬間、私の口からは反吐が出てしまい、その反吐が小川となり、大河となり、やがては大海になった(嘘です、が、そのくらい気持ち悪…

子のイヤイヤ・私のイライラ対策

このあいだ、Sarahahに“親なのに情けないと思うけど、子どものイヤイヤに強く怒ってしまいそうになってしまう”というメッセージが届いた。 まず、少しも情けなくなんかなくて、本当に心から“お疲れ様です”って思う。Twitterだと字数制限があるので詳しく書け…

2017年いちばん驚いたこと

今日で2017年が終わる。今年いちばん驚いたことは何かというと、これはもう15年くらい働いた前の勤務先が倒産したこと以外ない。 5月後半のある日、少し遅れて会社に着くと社長と弁護士さんが倒産についての説明を始めていた。寝耳に水。何しろ、その日まで…

嫌なことも好きなことも違う

夏前くらいだったか、子どもが「ぼくはなんにもしてないのに、〇くんが怒る」「ぼくはなんにもしてないのに、〇くんが嫌なことをする」などと何度か言ってきた。よく聞いてみると、お互いに相手は嫌がっているのに(自分だったら別に嫌じゃない)と思ってす…

男の子はバカじゃない

「男の子ってバカだよね」「男の子だからバカ」……男の子の粗暴なふるまいや思いがけない行動を見て多くの親たちが言う、このセリフが苦手だ。でも、まあ最初は(うちの子はバカじゃないけど)とか思いつつも、「そうかなあ?」「性別は関係ないんじゃない?…

子どもに読んでほしくない絵本

昨日、園に子どもを迎えに行くと、3歳児クラスで読んだ絵本として『ママがおばけになっちゃった!』が紹介されていて、よりによってお母さんを亡くした子どもがいるクラスだったこと、普段とてもよい保育をしてくださっていると信頼していたこともあり、失…

来世があるなら男か女か

仕事関係の人と大勢で話していたとき、「来世があるとしたら、男に生まれたい? 女に生まれたい?」と聞いた人がいて、全員が「男」と答えたので悲しい気持ちになった。私もどちらかというと、社会が現状のままなら、次は男がいいかなって思ってしまう。 私…

父が最後に教えてくれたこと

少し前、夫が何かの話のついでに「清之さん(父)、子どもが生まれてすぐの産院からの帰りに車の中で“これからマオ(私)は大変で、きっとうるさくなるだろうけど、勘弁してやってくれよ”って言ったんだよ。自分の病気がわかったばかりなのに」と教えてくれ…

子ども、1人か2人かもっとか

子どもがいると、他人から「もう1人はいつ?」「一人っ子はさみしいよ」などと言われることがある。私が最初に言われたのは、出産の半年後。そのとき作っていた本の撮影時に3人の子持ちカメラマン(男性)から「次はいつ? 早いほうがいいよ」と言われた。…

「経済的自立」という言葉

たまに「経済的自立を!」「私はこうしてきた!」「みんながんばればできる!」という強い主張を見かけると、ちょっと微妙な気持ちになる。 ひとつは、人はそれぞれに生まれ持った性質(身体的にも内面的にも)も、生育時の環境も、現在の環境も、出会いも運…

子育て中に思い出すこと

子育てをしていると、自分の子ども時代を振り返ることが増える。 いま子どもが6歳なので、よく幼稚園の年長さんだった頃を思い出す。その頃の私は大変のんびりした子で、登園中に前を向いて歩いているのにもかかわらず、溝に落ちたり電柱にぶつかったりして…

価値観を押し付けたくない気持ち

先日、「先まわりして教えたい欲」のことを書いたんだけど、私は子どもに「何かを教えないと」と思う以上に「余計なことを教えないように、台無しにしないようにしないと」と思うことのほうが多い。子どもが自分なりの視点や尺度で物を見たり、考えたり、選…

月経がなくなればいいのにという夢

初潮がきて以来、必要な理由はもちろんわかっているんだけど、毎月「月経がなかったらいいのに」と思ってきた。月経前から肌は荒れ、お腹を下し、だるくなってむくむし眠いし(いわゆるPMS)、月経中はお腹と腰が痛いし、やっぱりだるくてむくむし眠いから。…

先まわりして教えたい欲

子どもが物心ついてから、突如として「先まわりして教えたい欲」がわいてきた。 それは、子どもが転びそうなときに「転ぶよ」、こぼしそうなときに「こぼすよ」などと言うだけじゃなくて、例えばだけど「友達が嫌なことをする」と悩んでいるときに「お互いに…